無雪期縦走@飯豊全山縦走

山行名 無雪期縦走@飯豊全山縦走
日時:2022年7月7日(木)~10日(日)
メンバー:H原、K田、T橋、A川

カモス峰・権内ノ峰・千本峰・前えぶり差岳・えぶり差岳・鉾立峰・大石山・頼母木山・地神北峰・地神… / gashjさんの御西岳地神山頼母木山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

ルート:
1日目 9:50東俣彫刻公園~11:00大石登山口~14:03カモス峰14:28~14:52権内ノ峰15:23~15:53千本峰16:21
~17:58前朳差岳18:05~18:47朳差岳~18:55朳差岳小屋C1
2日目 6:19 C1~6:49鉾立峰7:20~7:55大石山8:21~8:58頼母木小屋9:47~10:04頼母木山10:20~11:02地神山11:28
~12:14胎内山12:19~12:32門内小屋12:35~12:35門内岳13:01~14:01北股岳14:10~14:26梅花皮小屋C2
3日目 C2 4:23~4:46梅花皮岳5:04~5:22烏帽子岳5:42~8:26御西小屋8:55~10:09大日岳10:36~11:45御西小屋12:15
~13:41飯豊山14:0914:21本山小屋14:3416:25切合小屋16:52~17:19種蒔山17:24~19:00三国小屋C3
4日目 C3 5:21~5:54疣岩山6:15~6:38巻岩山6:45~9:14弥平四郎登山口~10:19弥平四郎バス停

登山口までのアプローチ:
新潟駅前に駐車。8:05新潟駅→山形行きの高速バスに乗車し下車後は予約したタクシーに乗り換え東俣彫刻公園で下車し入山。下山後は弥平四郎からデマンドバスで野沢駅、タクシーで五線駅まで行き、新潟駅まで乗車した。

飯豊山荘の駐車場は土砂崩れで使用不可、ダイクラ尾根の橋はまだつけられていない、奥胎内ヒュッテは停電で休業中とあって入山者はとても少なかった。

避難小屋の宿泊者も少なく、朳差岳小屋では他1名、梅花皮小屋では他4名、三国小屋では他0名だった。御西小屋、三国小屋の水場は雪渓に埋まり汲めなかった。]

残雪は例年よりも多く、雪渓歩きが予想以上に多くあり時間がかかった。

2日目に朝露で靴の中まで濡らしてしまい、ゲーターやレインを着用すべきだったと反省。

3日目の昼から夕まで雨に降られたが、梅雨時期にしては天候に恵まれた。稜線に咲き乱れる花々はヒメサユリやイイデリンドウ、ニッコウキスゲ、ヒナウスユキソウ、ハクサンコザクラ、チングルマ、シラネアオイなどお花畑が広がっており楽しませてくれた。

山深く、雪渓が残る山肌は美しかった。山頂で演奏するA川さんのオカリナの音色は忘れられない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です